ホーム
> 野球
> 週刊ベースボール

|
|
週刊ベースボール
2月14&21日合併号
Weekly Baseball No.7
2022年 2月 2日発売
BBM0012206
B5判
特別定価
570円(税込)
|
|
CONTENTS
W.B.SPECIAL
背番号ストーリー2022
数字に宿る魂
【エース番号の重みと誇り】
受け継がれるハマの「18」伝説
横浜DeNAベイスターズ #18
三浦大輔→小園健太
11球団チェック!新人背番号、決めた、与えられたその理由
[スペシャル・インタビュー]
中村悠平[ヤクルト]
重圧を力に、さらに前へ
数字だけじゃない!込められた意味は意外と深い!?
マスコット背番号の世界へようこそ!
12球団の監督の背番号をチェック!
指揮官の背中
PICK UP NUMBER 77
落合英二[中日ヘッド兼投手コーチ]
闘将・星野仙一元監督の背番号を受け継ぐ
[2021→2022 背番号変更]
新番号を背負って新たなスタート!
[12球団背番号事情最前線]
チームで輝き続けるスペシャル番号
[背番号の記憶]
内藤尚行[元ヤクルトーロッテー中日]
「プロ入り前から24はずっと着けたかった。
ノムさん流に言えば、念ずれば花開くですね」
[永久欠番の系譜]
簡単に「永久欠番」を制定しないことが
各球団の「スペシャル」の系譜を生んだ
[特集コラム]
「育成」の系譜と忘れ去られる3ケタ番号
[特別企画]
歴代背番号大百科
番号別で見る、込められた選手の思いと傾向
【インタビュー&コラム】
連載/裏方が見たジャインアンツ
香坂英典
第41回 希代のクセ者・元木大介の真実?(前編)
「悪太郎の遺言状」
堀内恒夫
第16回/首脳陣は若い選手の資質を見極め磨き方を間違えずしっかり育ててほしい
連載 ダンプ辻の
「キャッチャーはつらいよ」
短期連載/第2回 恩師が贈る言葉
戸田直光[菰野高監督]→岡林勇希[中日]
吹けよ新風!2022への希望
連載vol.9
島田海吏[阪神]
総合力勝負を挑む
最終回
椋木 蓮[オリックス]
ドライチ右腕に迷いなし
【連載】
やくみつるの「12球団ドガチャカ交流試合」
石田雄太 「閃・球・眼」
張本勲コラム「喝!」
岡田彰布 「そらそうよ」
デーブ大久保「さあ、話しましょう!」
ボールパーク共和国
Cultural Review
ベースボールゼミナール
2021メジャーニュース
MLB最新戦略事情
2022ドラフト逸材CLOSE-UP(5)関根智輝[ENEOS/投手]
アマチュア野球事情
日本独立リーグWatch
韓国&台湾プロ野球
川口和久のスクリューボール
河合じゅんじ私情の空論
連続写真/大島洋平[中日]
綱島理友のベースボール百科
立浪和義の「超野球論」/最終回
廣岡達朗「やれ」と言える信念
【12球団WEEKLYトピックス】
ヤクルト/阪神/巨人/広島/中日/DeNA
オリックス/ロッテ/楽天/ソフトバンク/日本ハム/西武
インフォメーション
次号予告
プレゼント
|
おすすめ商品