ホーム
> 柔道
> 近代柔道

|
|
近代柔道 6月号
Judo
2019年 5月22日発売
BBM0391906
B5判
定価
998円(税込)
|
|
CONTENTS
【特集◎平成31年全日本柔道選手権大会】
平成最後の頂上決戦
ウルフ アロン[了徳寺学園職]が初優勝!
ニューヒーローの誕生で、新時代幕開けの予感
【決勝】”無尽蔵”のスタミナとパワーで加藤を圧倒
ウルフ時代到来を告げる初優勝
【準決勝(1)】快進撃の太田、準決勝で散る
【準決勝(2)】盤石の柔道で小川を寄せ付けず
【準々決勝】”秘策”逆一本背負いで原沢撃破
まさかの”一本”に天を仰ぐ
2年前のリベンジ、ウルフに軍配
不戦勝で小川が4強進出
【決勝戦・技術解説】
狙い通りの柔道で加藤の寝技を封じたウルフ
解説◎鈴木桂治(全日本男子重量級担当コーチ)
全日本選手権Close-up & Topics
「大会総括」 金野潤(全日本柔道連盟強化委員会委員長)
全日本選手権は我々柔道家にとっていつの時代も権威のある大会であってほしい。
[大会ハイライト]1回戦~3回戦
【第34回皇后杯 全日本女子柔道選手権大会】
【決勝】素根輝が堂々の2連覇。
初の世界選手権代表に決定!
【準決勝(1)】素根がGSの末、粘る稲森に「有効」
【準決勝(2)】朝比奈が豪快な技で会心の一本勝ち
全日本女子選手権 トピックス&クローズアップ
熱戦ハイライト【1回戦~準々決勝】
Road to TOKYO 2019
東京世界選手権日本代表、勢いよく始動!
井上康生のMy Coaching Road
第70回 間合いと先入観。
【TOPICS】
キッズスポーツキャンプ 2019 in湘南
豪華講師陣が寝食を共にし
柔道・ラグビーを通して「生きる力」を養う
[技術]
ジュニアのための柔道教室 講師/朝飛 大[朝飛道場師範]
入門!一流の技術[173] 田知本愛5段の「崩れ上四方固め」
[エッセイ]
誠が翔ける![99] 文/瀧本 誠
柔道初心者が行く欧州のJUDO[99] 文/高松平蔵
三四六が贈る 今月の会心一本![5] 文/松山三四六
[研究]
柔道をカガクする。[156] 文/中村 勇
[人]
りれ〜と〜く[256] 鍋倉那美選手→玉置桃選手[三井住友海上]
[TOPICS]古賀稔彦氏が一般社団法人を発足
『やわらちゃん体操教室』開催!
REPORT 韓国中学生強化アカデミー報告
中高生のためのやさしい医学 12
平成31年度全日本カデ体重別選手権大会
近江杯
全国高段者大会
第39回全国少年大会
全日本柔道連盟のページ
Pick-Up of This Month
IJFランキング
シルエット・クイズ
全国各地の大会記録/全日本カデ/全日本女子/全日本/全国少年
Monthly Schedule
次号予告/バックナンバー&フォトサービス
-
次号予告
7月号は6月22日(土)発売です。 ◎定価930円(予価)
優勝インタビュー◎ウルフ アロン[了徳寺学園職]
熱戦◎グランプリ・フフホト
リポート◎全日本実業団対抗大会
展望◎全日本学生優勝大会
- ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品