ホーム
> 柔道
> 近代柔道

|
|
近代柔道 11月号
Judo
2018年10月22日発売
BBM0391811
B5判
定価
1,049円(税込)
|
|
CONTENTS
バクー世界選手権大会 World Judo Championships Baku 2018
高藤直寿、阿部一二三、新井千鶴が連覇!
日本勢、7階級と団体戦で金
東京2020に確かな手応え
【カラー】
高藤直寿[60kg級・パーク24]
阿部一二三[66kg級・日本体育大3年]
阿部 詩[52kg級・夙川学院高3年]
芳田 司[57kg級・コマツ]
新井千鶴[70kg級・三井住友海上]
濵田尚里[78kg級・自衛隊体育学校]
朝比奈沙羅[78kg級・パーク24]
渡名喜風南[48kg級・パーク24]
志々目 愛[52kg級・了徳寺学園職]
田代未来[63kg級・コマツ]
橋本壮市[73kg級・パーク24]
藤原崇太郎[81kg級・日本体育大2年]
男女混合団体戦
【モノクロ】
永山竜樹[60kg級・東海大4年]/大野陽子[70kg級・コマツ]
長澤憲大[90kg級・パーク24]/ウルフ アロン[100kg級・了徳寺学園職]
原沢久喜[100kg超級・フリー]/小川雄勢[100kg超級・明治大4年]
海外の金メダリストたち
[大会総括]2018年バクー世界選手権を振り返って
山下泰裕全柔連会長/金野潤団長
井上康生男子監督/増地克之女子監督
【全日本学生柔道体重別選手権大会】
[男子]全7階級で新チャンピオン誕生!
[女子]泉 真生が2連覇を達成!
井上康生のMy Coaching Road
第63回 「バクー世界選手権を終えて」
【トピックス】
故斉藤仁さん&谷本歩美さんがIJF殿堂入り
【展望】講道館杯全日本体重別選手権
東京五輪に向けて
最終コーナーに突入する代表争い
【マルちゃん杯全日本少年大会】
大成中が見事に男女アベック優勝!
小学生の部は古賀塾に栄冠
もっと好きになる!もっと成長できる!
ジュニアのための柔道教室
講師◎朝飛大(朝飛道場師範)
[技術]
入門!一流の技術[166] 鳥谷部真弓4段の「背負い投げ」
[エッセイ]
誠が翔ける![92] 文/瀧本 誠
柔道初心者が行く欧州のJUDO[92] 文/高松平蔵
一本笑負![78] 文/あいすけ
[研究]
柔道をカガクする。[149] 文/中村 勇
[人]
りれ〜と〜く[249] 杉本大虎選手→増山香補選手[明治大]
明治150年記念平成30年度全国警察柔道選手権大会
福井しあわせ・元気国体
中高生のためのやさしい医学
第1回全日本ID柔道選手権大会
第3回ニューカレドニア・ダンベア国際柔道大会兼国際親善交流合宿
全日本柔道連盟のページ
Pick-Up of This Month
IJFランキング
読者アンケート
全国各地の大会記録/世界選手権/全日本ジュニア/警察選手権/全日本学生体重別/マルちゃん杯
Monthly Schedule
次号予告/バックナンバー&フォトサービス
-
次号予告
12月号は11月22日(木)発売です。 ◎定価930円(予価)
熱戦◎講道館杯
詳報◎全日本学生体重別団体戦
レポート◎世界ジュニア
レビュー◎バクー世界選手権大会
- ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品