ホーム
> 柔道
> 近代柔道

|
|
近代柔道 6月号
Judo
2018年 5月22日発売
BBM0391806
B5判
定価
998円(税込)
|
|
CONTENTS
特集◎平成30年全日本柔道選手権大会
原沢久喜[日本中央競馬会]
3年ぶり2回目の優勝で世界代表に!
[決勝]
退路を断って臨んだ大舞台!
原沢が2020東京につながる大きな勝利
[準決勝(1)]
王者の意地、王子谷が小川を撃破
[準決勝(2)]
原沢、苦しみながら内股で加藤を沈める
[準々決勝]
王子谷が新鋭・飯田に貫録勝ち
山口健闘及ばず、小川にねじ伏せられる
原沢、しぶとくGS「指導3」で七戸に競り勝つ
ベテラン・加藤、寝業師の本領発揮でベスト4
[決勝戦・技術解説]
勝敗を分けた3つのポイント
解説◎鈴木桂治(全日本男子重量級担当コーチ)
[Close-up] 無差別級の醍醐味と勝負への「挑戦」
高藤直寿&橋本壮市
全日本選手権ア・ラ・カ・ル・ト
「大会総括」金野潤(全日本柔道連盟強化委員会委員長)
全日本選手権の舞台が聖地である続けるためには柔道家全員の努力が必要
[大会ハイライト]1回戦~3回戦
【第33回皇后杯 全日本女子柔道選手権大会】
【決勝】素根輝が攻めに徹して初出場初優勝!
朝比奈沙羅は2連覇ならずも世界選手権代表に決定
Pick-up The Match
【準決勝】素根輝ー朝比奈沙羅「好敵手の思惑と現在地」
[Close-up]それぞれの皇后杯
「戦いのあと」1回戦から準決勝まで
[新ルールを考える]
3大会が終わって見えたものは? 文/木村秀和
井上康生のMy Coaching Road
第58回 充実の全日本選手権
全日本強化合宿
解体新書Interview[126]
長澤憲大[パーク24]
もっと好きになる!もっと成長できる!
ジュニアのための柔道教室
講師◎朝飛大(朝飛道場師範)
[技術]
入門!一流の技術[162]
廣川充志6段の「大内刈り」
[エッセイ]
誠が翔ける![87] 文/瀧本 誠
柔道初心者の行く欧州のJUDO[87] 文/高松平蔵
一本笑負![74] 文/あいすけ
[研究]
柔道をカガクする。[144] 文/中村 勇
[人]
りれ〜と〜く[244] 福井 学さん→飯田健太郎選手[国士舘大]
中・高生のためのやさしいトレーニング科学 最終回
平成30年度全日本カデ体重別選手権大会
[TOPICS]棟田康幸6段がクウェートの指導者に ”日本柔道の心”を伝授
近江杯
全国高段者大会
第38回全国少年大会
全日本柔道連盟のページ
Pick-Up of This Month
IJFランキング
読者アンケート
全国各地の大会記録/全日本カデ/全日本女子/全日本/全国少年
Monthly Schedule
次号予告/バックナンバー
-
次号予告
7月号は6月22日(金)発売です。 ◎定価930円(予価)
リポート◎全日本実業団対抗大会
展望◎全日本学生優勝大会
一流の技術◎廣川充志6段の「腕挫十字固め」
鉄人対談◎ゲスト・阿武松広生さん(元・益荒尾)
- ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品