ホーム
> 柔道
> 近代柔道

|
|
近代柔道 11月号
Judo
2017年10月21日発売
BBM0391711
B5判
定価
998円(税込)
|
|
CONTENTS
2017年世界選手権 Review
【金メダリストInterview】
新井千鶴[70㎏級・三井住友海上]
志々目愛[52㎏級・了徳寺学園職]
渡名喜風南[48㎏級・帝京大4年]
【JUDO DATA PARK】
データで読む2017年世界選手権
新ルール導入でゴールデンスコアが急増、
ダイナミックな動きは増えていない!?
文◎石井孝法(了徳寺大准教授)
【国際審判員が見た世界選手権】
天野安喜子[鍵屋15代目宗家]
編集部員Sの”インスタ映え”する!?
ブダペスト フォトダイアリー
【特別寄稿】
世界選手権で露呈した2020年東京五輪への教訓 文◎木村秀和
【全日本学生体重別選手権】
学生チャンピオン14人を紹介!
決勝戦レポート
57㎏級・出口クリスタが連覇!
国士舘大、山梨学院大が3階級で優勝
井上康生のMy Coaching Road
第51回 生涯柔道と
【全日本ジュニア体重別選手権】
近未来のオリンピックに照準!
【マルちゃん杯全日本少年大会】
国士舘中が大成中を破り17度目のV!
女子は帝京中が初優勝
小学生は朝飛道場6連覇ならず
【展望 講道館杯全日本体重別選手権】
2018年世界選手権に向けた代表争いがスタート!
【特別対談】
酒井重義(「judo3.0」代表)×高松平蔵(ジャーナリスト)
柔道を通して”つながる”ことは、社会的に価値がある
もっと好きになる! もっと成長できる!
ジュニアのための柔道教室
講師◎朝飛大(朝飛道場師範)
[技術]
入門!一流の技術[155]
百瀬 優5段の「体落とし」
[訪問]
道場に行こう[特別編][27]
桐蔭学園高校柔道部
[エッセイ]
誠が翔ける![80] 文/瀧本 誠
柔道初心者の行く欧州のJUDO[80] 文/高松平蔵
一本笑負![68] 文/あいすけ
[研究]
柔道をカガクする。[137] 文/中村 勇
[人]
りれ〜と〜く[237] 上田轄麻選手→吉井 健さん[パーク24]
中・高生のためのやさしいトレーニング科学
嘉納治五郎記念ウラジオストク日露ジュニア交流大会
全日本柔道連盟のページ
Pick-Up of This Month
IJFランキング
読者アンケート
全国各地の大会記録/全日本ジュニア/全日本学生体重別/マルちゃん杯
Monthly Schedule
次号予告/バックナンバー&フォトサービス
-
次号予告
12月号は11月22日(水)発売です。 ◎定価930円(予価)
熱戦◎全日本学生体重別選手権
インタビュー◎世界選手権金メダリスト
リポート◎愛媛国体
一流の技術◎百瀬優5段の「大内刈り」
- ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品