ホーム
> 柔道
> 近代柔道

|
|
近代柔道 10月号
Judo
2017年 9月22日発売
BBM0391710
B5判
定価
1,049円(税込)
|
|
CONTENTS
WORDL JUDO CHAMPIONSHIPS BUDAPEST 2017
ブダペスト世界選手権2017
日本、個人戦で12個のメダル獲得!
男女混合団体戦でも栄冠
東京五輪に向けて好発進
【カラー】
Gold Medalist JAPAN!
60㎏級 高藤直寿[パーク24]
48㎏級 渡名喜風南[帝京大4年]
66㎏級 阿部一二三[日本体育大2年]
52㎏級 志々目 愛[了徳寺学園職]
73㎏級 橋本壮市[パーク24]
70㎏級 新井千鶴[三井住友海上]
100㎏級 ウルフ アロン[東海大4年]
52㎏級 角田夏実[了徳寺学園職]/57㎏級 芳田 司[コマツ]
78㎏級 梅木真美[ALSOK]/78㎏超級 朝比奈沙羅[東海大3年]
男女混合団体戦 日本、完勝!
総合力の高さで初代チャンピオンの座を獲得
【モノクロ】
48㎏級 近藤亜美[三井住友海上]/78㎏級 佐藤瑠香[コマツ]
81㎏級 永瀬貴規[旭化成]/60㎏級 永山竜樹[東海大3年]
100㎏級 羽賀龍之介[旭化成]/100kg超級 王子谷剛志[旭化成]
100kg超級 原沢久喜[日本中央競馬会]
[特選フォトギャラリー]
ブダペストで躍動した海外の柔道家
[クローズアップ]
テディ・リネール「蓄えと慎みの8連覇」
2017年ブダペスト世界選手権を振り返って
山下泰裕(全柔連会長)
金野 潤(団長/全柔連強化委員長)
井上康生(男子監督)
増地克之(女子監督)
【第48回全国中学校柔道大会】
[男子団体戦]男子団体は大成中が9年ぶり6回目のV!
[女子団体戦]広陵中が決勝で敬意を下して連覇達成!
[男子準決勝]曽根×灘、大成×国士舘
[女子準決勝]広陵×大成、敬愛×帝京
[男子個人戦]大成・辻岡が団体戦と2冠達成
[女子個人戦]五十嵐が一本勝ちで連覇を飾る
井上康生のMy Coaching Road
第50回 世界は動いている
【第14回全国小学生学年別大会】
金の卵が北海道に集結!
夢は”オリンピック出場”
もっと好きになる! もっと成長できる!
ジュニアのための柔道教室 講師◎朝飛大(朝飛道場師範)
【第47回全日本実業団個人選手権】
70kg級・濵田が史上2人目となるV4!
上川、稲森、玉置、鍋倉らも連覇達成
[エッセイ]
誠が翔ける![78] 文/瀧本 誠
柔道初心者の行く欧州のJUDO[79] 文/高松平蔵
一本笑負![67] 文/あいすけ
[研究]
柔道をカガクする。[136] 文/中村 勇
[人]
りれ〜と〜く[236] 阪本健介選手→上田轄麻選手[新日鐵住金]
第29回ユニバシアード競技大会
全国警察選手権大会
第52回全国高等専門学校体育大会
鉄人トークバトル ゲスト◎渡辺均会長[ワタナベボクシングジム]
全日本柔道連盟のページ
Pick-Up of This Month
IJFランキング
読者アンケート
全国各地の大会記録/世界選手権/警察大会/全日本実業個人/全国中学校/全国小学生
Monthly Schedule
次号予告/バックナンバー&フォトサービス
-
次号予告
11月号は10月21日(土)発売です。 ◎定価930円(予価)
熱戦◎全日本ジュニア
インタビュー◎世界選手権金メダリスト
速報◎全日本学生体重別選手権
技◎百瀬優[旭化成]の「一流の技術」
リポート◎マルちゃん杯
- ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品