ホーム
> 柔道
> 近代柔道

|
|
近代柔道 6月号
Judo
2017年 5月22日発売
BBM0391706
B5判
定価
998円(税込)
|
|
CONTENTS
特集◎平成29年全日本柔道選手権大会
王子谷剛志[旭化成]
昨年の悔しさバネに連覇で初の世界代表へ
【決勝】王子谷が巧さと強さでウルフを封じ2年連続3回目の優勝
【準決勝1】ワンチャンスで決めた! 王子谷が縦四方固め一本勝ち
【準決勝2】攻めの柔道を貫き残り15秒で逆転のウルフ
【準々決勝】
尾崎の善戦及ばず。王子谷が巧さの勝利
七戸が”九州対決”制し、3年連続4強へ
延長戦で一気に猛攻し、ウルフの作戦勝ち
ベテラン加藤、得意の巴投げで4強へ
【勝負のカギ】解説◎鈴木桂治(全日本男子代表コーチ)
全日本選手権ア・ラ・カ・ル・ト
[クローズアップ]大野将平「五輪王者の挑戦」
「大会総括」金野潤(全日本柔道連盟強化委員会委員長)
戦略的な柔道をやり切った王子谷剛志
異才を発揮した加藤博剛
【大会ハイライト】1回戦~3回戦
[第32回皇后杯 全日本女子柔道選手権大会]
【決勝】朝比奈沙羅が初優勝! 田知本愛は2年連続決勝で無念・・・
【準決勝1】GS突入の直前に朝比奈が渾身の「一本」
【準決勝2】復活を懸けた元・全日本女王対決
【クローズアップ】朝比奈沙羅/田知本愛/山部佳苗「それぞれの道程と目指すべきもの」
「1回戦から準々決勝まで」
特別寄稿
課題を多く残したIJF新ルール 文/木村秀和
井上康生のMy Coaching Road
第46回 柔道の力
【引退インタビュー】
棟田康幸6段[警視庁]
「柔道に出会えて幸せです」
全日本強化合宿
【連載】もっと好きになる! もっと成長できる!
ジュニアのための柔道教室 講師◎朝飛 大(朝飛道場師範)
[技術]
入門!一流の技術[151]
棟田康幸6段の「支え釣り込み足」
[エッセイ]
誠が翔ける![75] 文/瀧本 誠
柔道初心者の行く欧州のJUDO[75] 文/高松平蔵
一本笑負![64] 文/あいすけ
[研究]
柔道をカガクする。[132] 文/中村 勇
[人]
りれ〜と〜く[232] 堀田いづみ→大石 康先生[大石道場師範]
中・高生のためのやさしいトレーニング科学[50]
平成29年度全日本カデ体重別選手権大会
2017ヨーロッパ選手権
全国高段者大会
第37回全国少年大会
「東京オリンピックのおもてなしは地域の柔道クラブで」
大学柔道の系譜 日本大(9)
全日本柔道連盟のページ
TOPICS スペシャルニーズ柔道
Pick-Up of This Month
読者アンケート
IJFランキング
全国各地の大会記録 全日本カデ/全日本女子/全日本/全国少年
Monthly Schedule
次号予告/バックナンバー&フォトサービス
-
次号予告
7月号は6月22日(木)発売です。 ◎定価930円(予価)
熱戦◎全日本実業団対抗大会
展望◎全日本学生優勝大会
一流の技術◎棟田康幸6段の一本背負投
- ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品