ホーム
> 柔道
> 近代柔道

|
|
近代柔道 11月号
Judo
2016年10月22日発売
BBM0391611
B5判
定価
897円(税込)
|
|
CONTENTS
平成28年度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会
4年後の大舞台を見据えて
100kg級・飯田健太郎&57kg級・舟久保遥香が2連覇!
平成28年度全日本学生柔道体重別選手権大会
【カラー】
81kg級・佐藤正大、100kg超級・小川雄勢が堂々の2連覇!
【モノクロ】
栄光を懸けた14階級の熱戦
井上康生のMy Coaching Road
第39回 4年後への決意
【展望】
講道館杯 全日本体重別選手権
出てこい、ニューヒーロー!
東京五輪へ向けての代表争いがスタート!
【平成28年度マルちゃん杯全日本少年柔道大会】
朝飛道場が5連覇の快挙!
中学女子は鶴田中が初V
国士舘が今季団体3冠達成!
[Review Rio 2016 Olympics]
【特別企画】
柔道担当記者座談会[後編]
リオデジャネイロ・オリンピックを振り返って
審判員から見たリオ五輪
大迫明伸[全日本柔道連盟 審判委員会副委員長]
「リネールが柔道で勝負しなくても良い状況を、審判が作ってしまった」
2020年東京五輪に向け新体制がスタート!
【スペシャルインタビュー】
女子70kg級・リオ五輪銀メダリスト
ジュリ・アルベアル(コロンビア)
「柔道に対して感謝の気持ちを持っています」
Rio 2016 Paralympic Games
リオ 2016 パラリンピック競技大会
【鉄人トークバトル】
ゲスト・杉良太郎さん[歌手・俳優]
[エッセイ]
誠が翔ける![68] 文/瀧本 誠
柔道初心者の行く欧州のJUDO[68] 文/高松平蔵
一本笑負[58] 文/あいすけ
[研究]
柔道をカガクする。[125] 文/中村 勇
[人]
りれ〜と〜く[225] 山本 杏選手→廣川真由美先生[桐蔭学園高]
中・高生のためのやさしいトレーニング科学 43
JUDO3.0フォーラム
豊徳館野村道場開設80周年記念 野村忠宏杯少年柔道大会
了徳寺柔道クラブ合同合宿
大学柔道の系譜 日本大(2)
全日本柔道連盟のページ
NEWS & TOPICS
やわらパーク
読者アンケート
全国各地の大会記録/全日本ジュニア/マルちゃん杯/全日本学生体重別
Monthly Schedule 次号予告/バックナンバー&フォトサービス
-
次号予告
12月号は11月22日(火)発売です。 ◎定価880円(予価)
大会リポート◎全日本学生体重別団体優勝大会
熱戦◎国民体育大会
テクニック◎入門! 一流の技術
- ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品