ホーム
> 柔道
> 近代柔道

|
|
近代柔道 9月号
Judo
2016年 8月22日発売
BBM0391609
B5判
定価
1,009円(税込)
|
|
CONTENTS
リオデジャネイロ・オリンピック
日本柔道、復活をアピール!
金3、銀1、銅8
12階級でメダル獲得
リオオリンピックを戦った14人の選手たち
高藤直寿(60kg級/3位)
近藤亜美(48kg級/3位)
海老沼匡(66kg級/3位)
中村美里(52kg級/3位)
大野将平(73kg級/優勝)
松本 薫(57kg級/3位)
永瀬貴規(81kg級/3位)
田代未来(63kg級/5位)
ベイカー茉秋(90kg級/優勝)
田知本遥(70kg級/優勝)
羽賀龍之介(100kg級/3位)
梅木真美(78kg級/2回戦敗退)
原沢久喜(100kg超級/準優勝)
山部佳苗(78kg超級/3位)
「リオ五輪で見えたもの」文・木村秀和
世界を制した海外勢
井上康生&南條充寿 7Days
大会総括 山下泰裕
【第65回全国高等学校柔道大会】
[男子団体戦決勝]
心身ともに春から成長した国士舘が3連覇
[男子団体戦準決勝]
先鋒・長井が作った流れを日体大荏原が手放さず!
国士舘の士気を高めた本間の寝技一本勝ち!
[女子団体戦決勝]
大成が春高と金鷲旗の雪辱。
2年連続2回目の戴冠
[女子団体戦準決勝]
長崎明誠に惜敗も、富士学苑が初の3位入賞!
粂田が大将戦で殊勲の白星。敬愛の3冠達成ならず…
[男子個人戦]
100kg級・飯田健太郎が「2連覇&2冠」達成
[女子個人戦]
57kg級・舟久保遥香が唯一人の2連覇
近柔特選! インターハイTOPICS
【第90回金鷲旗高校柔道大会】
[男子決勝]
国士舘が2年連続9回目のV
[男子準決勝]
地元・大牟田が、4年ぶりに3位入賞!
山田の大活躍で、国士舘が余裕の決勝進出!
[女子決勝]
素根が奮闘も、敬愛が余力を残して決勝へ!
松井の3人抜きが大成に勝利を呼び込む!
柔道に役立つトレーニング講座
中・高生のためのやさしいトレーニング科学41
[技術]
入門!一流の技術[143]
秋本啓之5段の「背負い投げ」
[エッセイ]
誠が翔ける![66] 文/瀧本 誠
柔道初心者の行く欧州のJUDO[66] 文/高松平蔵
一本笑負[56] 文/あいすけ
[研究]
柔道をカガクする。[123] 文/中村 勇
[人]
りれ〜と〜く[223] 田代未来選手→梅木真美選手[環太平洋大4年]
全日本少年少女武道錬成大会
第41回全国教員大会
第47回全国高校定時制通信制大会
全日本柔道連盟のページ
NEWS & TOPICS
Information
やわらパーク
読者アンケート
全国各地の大会記録/オリンピック/インターハイ/金鷲旗大会
Monthly Schedule
次号予告/バックナンバー&フォトサービス
|
おすすめ商品