ホーム
> オリンピック他
> 書籍
> シリーズ書籍
> 技を極める武道シリーズ
> 剣道・弓道・合気道

|
|
技を極める 弓道
2007年11月1日
BBM1350091
定価
1,320円(税込)
|
|
CONTENTS
射法の基本、弓具の使い方、クセ矯正法、メンタル強化、審査と競技、弓の歴史…… など、“弓のすべて”を徹底解説。 序章 弓について知る 第一章 射法の基本を完全マスター 第二章 弓具を使いこなして差をつける 第三章 Q&A 射癖を直して的中アップ 第四章 メンタルを強くして実力を発揮する 第五章 審査・競技について知る 憲昭(たかやなぎ・のりあき) 慶應義塾中等部 弓術部監督 1936年(昭和11年)、長野県生まれ。東京教育大学卒業。大学3年時に弓道部を設立、小沼英治範士、亀岡武範士、大牧谷治範士、安沢平次郎範士、安藤清兵衛師範らの指導を受ける。4年時にアーチェリーを始め、その後、全日本アーチェリー連盟役員、また世界大会およびモントリオール五輪でアーチェリー日本選手団監督を務め、メダリストを育成。 1960年からは慶應中等部教諭として勤務の傍ら、弓術部部長として45年間にのべ800人以上の部員を指導。2004年全国中学生弓道大会:男子団体3位、女子団体準優勝、個人女子4位。05年:男子団体3位、女子団体準優勝。07年:女子団体優勝、個人女子準優勝。 現在、東京都中学校弓道連盟会長、関東中学校弓道連盟会長、慶應義塾中等部弓術部師範。弓道5段、アーチェリー9段・師範。2006年、日本とモンゴルの弓交流の功に対しモンゴル政府よりスポーツ名誉勲章を贈られる。著書に『みんなの弓道』『みんなのアーチェリー』(以上学習研究社)、『アーチェリー』(講談社)他がある。
|
おすすめ商品