ホーム > オリンピック他 > 書籍 > シリーズ書籍 > こどもスポーツシリーズ > バレーボール
![]() |
【こどもスポーツシリーズ】やろうよバレーボール2015年 2月16日 BBM1690110 定価 1,650円(税込) |
|
CONTENTS【内容】 元全日本のエース・熊田康則氏が将来的に役に立つからだの使い方から、スパイク、サーブ、パスなどバレーボールの基本と応用をわかりやすく伝えます。もちろん勝つことは大事ですが、小学校のうちはあまり無理をせず、基本的な動きや正しいフォームを覚えられれば十分だと思います。ここで覚えた動きは将来必ずプレーにいきてきます。みなさんがこの本を教科書がわりにして、バレーボールを楽しく、長く続けていってくれたら、こんなにうれしいことはありません。(はじめにより)
【目次】 はじめに 第1章 動きづくりからはじめよう 第2章 パス&レシーブを覚える 第3章 サーブは最初の攻撃 第4章 カッコいいスパイクを打とう 第5章 ブロックでまもる はじめてのバレーボール はじめてのバレーボール はじめてのバレーボール はじめてのバレーボール さくいん おわりに
著者&協力チーム紹介 【著者プロフィール】 熊田 康則(くまだ・やすのり) 1963年3月18日、神奈川県生まれ。 中学生からバレーをはじめる。法政二高に進学するとしばらくはセッターを務めていたが、3年からスパイカーに転向した。法政大学卒業後は富士フィルムに入社。1年目からエースとして活躍した。87年には川合俊一とのペアで「第1回ビーチバレージャパン」にも参加し、初代王者に。オリンピックには88年のソウル大会に出場。94年に現役を引退した。99年に神奈川県の小学生バレーボールチーム「大和ベアーズ」のコーチに就任。翌年に監督となった。第22回全日本小学生大会(男子、2002年)の全国大会に出場。第21回関東小学生大会(女子、05年)では優勝を果たした。10年に「座間ハンドタイガース」と合併し、SAMURAI Legendの総監督に就任。14年8月からは博多ジュニアバレーボールクラブのスーパーアドバイザーとしても活動している。 A5判・144頁 ISBN978-4-583-10735-6 C2075 |