ホーム > ソフトボール > 書籍 > シリーズ書籍 > 差がつく練習法シリーズ
![]() |
差がつく練習法 ソフトボール 超実戦的 練習ドリル2015年8月22日 BBM1080093 定価 1,650円(税込) |
|
CONTENTS北京五輪金メダリストであり、東京国際大学監督として2014年に創部5年目のチームを日本一へ導いた著者が基礎から戦術まで、100種類を超える練習法を大公開。プレーヤーや指導者、必携の1冊です。
【内容】 「ソフトボールがもっとうまくなる、チームが強くなる秘訣は、人間力を大切にすることです。気配り、目配り、思いやりを身につけるということです。そして感謝の心を持つことです。私が人間力を重視するようになったのは日立高崎ソフトボール部(現ビックカメラ女子ソフトボール高崎)の宇津木妙子総監督からご指導を仰いだからに他なりません。」-----三科真澄 【目次】 はじめに 第1章 バッティング 第2章 ピッチング 第3章 守備〜基本編〜 第4章 守備〜応用編〜 第5章 走塁 第6章 ケース別攻撃&守備 第7章 もっと強くなるトレーニング おわりに 著者&チーム紹介 【著者プロフィール】 三科 真澄(みしな・ますみ) 1982年生まれ、神奈川県出身。名門・県立厚木商業高校在学中の3冠達成(選抜・インターハイ・国体優勝)をはじめ実業団時代は主要国内大会のべ21回の優勝、アテネ五輪銅メダル、北京五輪金メダルに貢献。東京国際大学監督就任後は自チームの指導に加え、教壇に立つ傍ら国内外を飛び回り、指導者として活躍中。 A5判・176頁 ISBN978-4-583-10835-3 C2075 |