ホーム
> ソフトテニス
> ジュニアシリーズ
> 別冊・増刊・MOOK
> 熱中!ソフトテニス部

|
|
熱中! ソフトテニス部 Vol.23
B.B.MOOK1051
2014年 5月24日発売
NST0000002
B5判
定価
1,019円(税込)
|
|
CONTENTS
- ◎巻頭ストーリー Dear Coaches
【2号連続大特集】こだわれ!オーバーハンドサービス [1]柿崎あやの&神谷絵梨奈の極意[ヨネックス/2014ナショナルチーム] 「しっかり振り抜こう、とだけ思えば、確率は上がっていく」 「オーバーが入ると、スピーディーな攻撃がしやすくなる」 [2]攻めるフラットサービス[後編] 「シンプルなトスアップで"変わる"」 高川経生[女子日本代表コーチ]&スポーツインテリジェンス [3]こだわり強豪校のメニュー[後編] 和歌山信愛高のサービス練習 「トスは、"棚に物を置く"動作で」 林三千夫[和歌山信愛高校・監督] [4]サービスの組み立て[レシーバーの心理と戦術] 「相手が"焦っている+攻撃的"なら、打たせて取る」 浅川陽介[HY PROJECT代表・元日本代表] - 第25回都道府県対抗全日本中学生大会
フォトフラッシュ 個人戦全記録、団体戦記録 - ◎連載 連続写真でイメージアップ
U-14選手に学ぼう! フォアボレー、回り込みのスマッシュ 広岡 宙選手[上宮中3年/2014全日本U-14] - お楽しみ!読者プレゼント
- ◎連載
「強いカラダをつくる12のカギ」 (7)握力を強くする 講師・野沢秀雄 - ◎連載
勝利への階段 文大杉並高、日本一への実録コーチング手記(8) - レッスンコミック
ぶらりナロさんソフトテニス指南旅 第13話 「スイングは時計の角度でイメージ」 作/皆呂充亮 画/田谷 惇 - 部活リポート
愛媛・家島中学校 - U-14選手 大アンケート[BOYS編]
男子20人が語る部活、日常、テニスのこと - マンガで納得
審判教室(3) 解説◎今井史郎[東京都ソフトテニス連盟審判委員長] - ジュニア育ちは、こうして育つ!!
池田町少年団[岐阜] - 連載第9回
探れ!高校ブカツ 気になる高校の部活動&学校生活 徹底リサーチ 昇陽高校[大阪府・2014年全日本高校選抜女子3位] 学校情報・入試・費用・卒業後の進路/指導者の横顔、哲学/部員による1日密着 ウチの練習においでよ!/部員名鑑&アンケート/OGミニインタビュー - 全中コラム「ライバル=仲間」
- 集まれ!熱中ソフトテニス部
FREE TALK テーマ 「テニス上達のため心がけていること」 「新学期ドキドキ事件簿」 「あなたは後衛?前衛?そのきっかけも教えて」 - お便りfrom Readers/イラストギャラリー
- 私の中学時代
塩田 顯 [日本体育大/2014年ナショナルチーム] - 悩み相談室 答えて先輩
山下ひかる [ヨネックス/2014年日本代表候補] - お便り募集
バックナンバー紹介 アンケート、次号予告、年間定期購読の申し込み 次号予告「熱中! ソフトテニス部」Vol.24は 2014年 7月25日(金)発売予定! 予価 本体926円+税- 特集「練習試合・活用術」
[その他の企画] あの先輩の中学時代 進路としての高校部活 第10回 注目中学部活訪問 ほか、充実のラインナップでお届けします。 - ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 編集部より
- 編集部では読者のみなさまからのお便りをお待ちしています。
本誌の感想のほか、身近なできごと、練習や試合の感想、選手への応援メッセージ、イラスト、写真などなんでもOKです。誌面をいっしょにつくりましょう! 本誌に掲載された方には中学部活シリーズ特製ガッチュ〜シールをプレゼントします。 郵便番号、住所、氏名、所属、電話番号を明記ください。 - 【熱中! ソフトテニス部】 E-mail:softtennis@bbm-japan.com
|
おすすめ商品