ホーム
> 柔道
> 近代柔道

|
|
近代柔道 5月号
Judo
2014年 4月22日発売
KJD0000008
B5判
定価
978円(税込)
|
|
CONTENTS
- 【平成26年全日本選抜体重別選手権大会】
日本男子、4階級で優勝 チェリャビンスク世界選手権へ 日本代表第1陣が決定! 優勝候補が軒並み敗れる波乱も - チェリャビンスク世界選手権代表
第1陣11人が決定! - リュシー・デコス来日(ロンドン五輪70級金メダリスト)
- デコス引退・来日記念インタビュー
「精力善用、自他共栄」は自分の柔道哲学と共通 - [第36回全国高校選手権大会]
【カラー】 男子団体決勝 修徳が初優勝、白?大足利に1人残して競り勝つ 女子団体決勝 埼玉栄が2年ぶり4回目の栄冠! 男女個人戦 池が階級上げて連覇。他は初優勝 【モノクロ】 男子準決勝 太田彪雅、殊勲の代表戦勝利/大将対決は小川に軍配 男子準々決勝まで 強豪同士が潰し合い 女子準決勝 埼玉栄が代表戦制し決勝へ/桐蔭が前2人の活躍で制す 女子準々決勝まで 紀央館、強豪連覇で4強進出 - [第27回近代柔道杯]
【カラー】 オープンの部 決勝 大成中Aが2年連続6度目の優勝 オープンの部 準決勝 優勝候補の灘を足利第一が追い詰めた/大成Aが接戦を制して決勝へ 女子の部 決勝 大成AとB同門対決、Aが完封でBを下す 女子の部 準決勝 事実上の決勝戦は大成Aに凱歌/大成Bが逆転で決勝へ 【モノクロ】 オープンの部 準々決勝まで 女子の部 準々決勝まで - 第27回近代柔道杯出場全チーム集合写真
- 展望 天皇杯平成26年全日本選手権
組み合わせ/出場選手名鑑/地区予選記録 - 柔道に役立つトレーニング講座
中・高生のためのやさしいトレーニング科学(15) - 井上康生のMy Coaching Road
第11回 東京五輪を目指すということ - [技術]
入門!一流の技術(117) 高井洋平4段の「大外刈り」 - [エッセイ]
誠が翔ける!(38) 文/瀧本 誠 柔道初心者が行く欧州のJUDO(38) 文/高松平蔵 一本笑負(29) 文/あいすけ - [研究]
柔道をカガクする。(96) 文/中村 勇 りれ〜と〜く(195) 六郷雄平選手→高橋良介選手[警視庁] - 大学柔道の系譜 中央大(5)
全日本柔道連盟のページ 2014年第5回評議会報告 NEWS & TOPICS Information やわらパーク 【Report】自他共栄カップ 全国各地の大会記録/全日本選抜体重別選手権 全国高校選手権/近代柔道杯 読者アンケート Monthly Schedule 次号予告/バックナンバー&フォトサービス -
次号予告 6月号は5月22日(木)発売です。 ◎特別定価940円(予価) - 詳報●全日本選手権
リポート●全日本女子選手権 熱戦●全日本カデ体重別選手権 一流の技術●高井洋平4段の内股 - ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品