CONTENTS
- 高校生たちの熱い夏!
2014煌めく青春 南関東総体 - 【第63回全国高等学校柔道大会】
[男子団体決勝] 国士舘が団結力で3年ぶり12回目の栄冠獲得! - [男子団体準決勝]
チーム全体の集約した力見せた修徳 敗れたが次に期待の神戸国際大附 - [女子団体決勝]
東大阪大敬愛が初優勝! - [女子団体準決勝]
淑徳、4年ぶりの決勝進出ならず それぞれの役割果たした東大阪大敬愛 - [男子個人]
- [女子個人]
- [男子団体準々決勝まで]昨年優勝を争った宗徳、作陽が早々に敗退
- [女子団体準々決勝まで]3冠狙った埼玉栄が初戦敗退
- 【第88回金鷲旗高校柔道大会】
[男子決勝]春の王者・修徳が金鷲旗も制覇! - [女子決勝]年を跨いで埼玉栄が3冠達成
- [男子準決勝まで]3連覇を狙った東海大浦安は5回戦で敗れる
- [女子準決勝まで]順当に強豪チームが勝ち上がる
- 全出場者名簿
- 井上康生のMy Coaching Road
第14回 夏休み特別企画!質問にお答えします! - 全日本強化合宿 世界選手権に向けて最終調整!
- 柔道に役立つトレーニング講座
中・高生のためのやさしいトレーニング科学(18) - [エッセイ]
誠が翔ける!(42) 文/瀧本 誠 柔道初心者が行く欧州のJUDO(42) 文/高松平蔵 一本笑負(33) 文/あいすけ - [研究]
柔道をカガクする。(100) 文/中村 勇 - [人]
りれ〜と〜く(199) 烏帽子美久選手→安松春香選手[ALSOK] - 第39回全国教員大会
全日本少年少女武道錬成大会 第45回全国高校定時制通信制大会 大学柔道の系譜 筑波大(4) 全日本柔道連盟のページ NEWS & TOPICS Information 【Report】全柔連と全国柔道事故被害者の会が協議会開催 【Report】さわやか親善柔道大会2014 やわらパーク 全国各地の大会記録/金鷲旗大会/インターハイ 読者アンケート Monthly Schedule 次号予告/バックナンバー&フォトサービス - ※「入門!一流の技術」はお休みします。
-
次号予告 10月号は9月22日(月)発売です。 ◎特別定価940円(予価) - 特派リポート●2014世界選手権大会
社会人の頂点●全日本実業個人選手権 熱戦詳報●全国中学校大会 鉄人対談●VS古賀稔彦氏(後編) - ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|