ホーム
> 柔道
> 近代柔道

|
|
近代柔道 3月号
Judo
2015年 2月21日発売
BBM0391503
B5判
定価
897円(税込)
|
|
CONTENTS
- 【追悼】
斉藤 仁 全日本強化委員長 日本柔道界を救った男! 志半ばで逝った3冠柔道家・斉藤 仁 ―その柔道人としての足跡― - 最後まで柔道家として生きた斉藤仁
親交が深かった恩師、先輩、後輩、友人、教え子からのメッセージ 山下泰裕/佐藤宣践/川野一成/西田孝宏/細川伸二/山内直人 齋藤制剛/塘内将彦/鈴木桂治/菅原正明/桐生邦雄 - 【特別寄稿】
ソウルオリンピックの夜 宮澤正幸(元・日刊スポーツ記者) - 【特別インタビュー】
浅見八瑠奈[コマツ] 「アスタナで弾みをつけて、リオを柔道人生の集大成に!」 - 井上康生のMy Coaching Road
第20回 "斉藤体制"は続きます - 【シリーズ・全日本強化担当コーチに聞く】
鈴木桂治コーチ[男子100kg・100kg超級] 「100、100超はいまが正念場。一日も早く日本柔道の重量級が、世界の舞台でいい結果を出せるようにしたい」 - [プレビュー]
第37回全国高校選手権 男子団体戦展望 男子団体戦出場校名鑑 女子団体戦展望 女子団体戦出場校名鑑 主将アンケート 団体戦都道府県予選記録 男女個人戦展望 個人戦都道府県予選記録 - 柔道に役立つトレーニング講座
中・高生のためのやさしいトレーニング科学(25) - [技術]
入門!一流の技術[125] 海老沼香菜3段の「内股」 - [エッセイ]
誠が翔ける![48] 文/瀧本 誠 柔道初心者が行く欧州のJUDO[48] 文/高松平蔵 一本笑負[38] 文/あいすけ - [訪問]
道場へ行こう[16] 福島県いわき市 好間高校柔道部 - [研究]
柔道をカガクする。[106] 文/中村 勇 - [人]
解体新書INTERVIEW[106] 嶺井美穂[桐蔭園高2年] りれ〜と〜く[205] 趙睦熈選手→志々目愛選手[帝京大] - 日本スポーツ学会講演会
大学柔道の系譜 同志社大(1) 全日本柔道連盟のページ 全柔連活動報告 小川道場で暴力指導か NEWS & TOPICS Information やわらパーク 読者アンケート 全国各地の大会記録/サニックス旗 Monthly Schedule 次号予告/バックナンバー&フォトサービス -
次号予告 4月号は3月20日(金)発売です。 ◎特別定価980円(予価) - リポート◎グランプリ・デュッセルドルフ
別冊付録◎全日本強化選手名鑑 2014年回顧 2014年国際・国内大会記録集 一流の技術◎海老沼香菜の「大外刈」 - ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品