ホーム
> ボクシング
> ボクシングマガジン

|
|
ボクシング・マガジン 2016年2月号
BOXING MAGAZINE
2016年 1月15日発売
BBM0291602
A4判
定価
1,009円(税込)
|
|
CONTENTS
- カラーグラビア
- WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ
井上尚弥、1位パレナスに2回TKO勝ち! - IBF世界ライトフライ級タイトルマッチ
八重樫東が3-0判定で3階級制覇 - 東洋太平洋スーパーフライ級タイトルマッチ
最終回に見せ場をつくり、井上拓真が初防衛 - 日本フェザー級タイトルマッチ
細野悟、際どく下田昭文を退けV5 - 世界へアピール、松本亮が2回TKO勝ち
- WBAスーパー世界スーパーフェザー級タイトルマッチ
内山高志、ボディ一撃TKOで史上2位のV11 - WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ
劣勢を跳ね返し、田口良一が9回終了TKO勝ち - WBA世界フライ級タイトルマッチ
井岡一翔、前王者を11回TKOで返り討ちのV2 - 石田匠が4度目の防衛/山本隆寛は初防衛
- IBF世界ミニマム級タイトルマッチ
高山勝成が1-2の負傷判定で王座失う - WBO世界ミニマム級タイトルマッチ
田中恒成、ダウン喫するも6回KOで初防衛 - IBF世界フライ級タイトルマッチ
李明浩の健闘も及ばず、アムナットに判定負け - 長谷川穂積、2度のダウンを挽回し生き残る
- 村田諒太の次戦は中国・上海に決定
- WBA世界ミドル級タイトルマッチ
親友対決はジェイコブスがクイリンに初回TKO勝ち - WBA世界ヘビー級暫定タイトルマッチ
ルイスが序盤から圧倒、7回TKO勝ちで初防衛 - ウォータースは意外な判定でドロー
- 【INTERVIEW】前WBAスーパー世界フェザー級チャンピオン
ニコラス・ウォータース[ジャマイカ] - BOXERS――佐藤ヒデキ写真館87 堀内 稔
- ピュージリストの背骨
<益田健太郎> - Pick up Leading Fighter
IBF世界ウェルター級2位 エロール・スペンス・ジュニア[アメリカ] - ボクシング日和 文◎角田光代
第12回 まさかの負傷判定 - 2016年ボクシング界への提言&要望
- モノクロ
WBA世界フェザー級◎ケジャルが明白な3-0の判定勝ち WBO世界スーパーウェルター級◎スミスが7回TKOで初防衛 WBO世界ミドル級◎注目のライバル決戦、サンダースが競り勝つ 日本スーパーフェザー級◎尾川堅一が負傷判定で内藤律樹を破る 東洋太平洋スーパーフェザー級◎伊藤雅雪、KOならずも大差でV1 日本ライト級◎徳永幸大が苦戦も終盤に盛り返して2度目の防衛 WBOバンタム級挑戦者決定戦◎大森将平がよもやの2回TKO負け 日本スーパーバンタム級◎拳四朗、堀川謙一に判定勝ちでタイトル奪取 日本スーパーウェルター級◎野中悠樹が接戦を制して3度目の防衛 東洋太平洋スーパーバンタム級◎9戦目の久保隼がKO勝ちで戴冠 第62回全日本新人王決定戦 女子世界戦◎多田悦子が王座獲得/黒木優子は3度目の防衛 - アマチュアコーナー
第67回社会人選手権大会&第14回全日本女子 第69回全日本大学王座決定戦 リオ五輪トーナメントで金メダルの田中亮明 - スケジュール
Pick Up The NEXT FIGHTERS 海外スケジュール 情報ボックス リングカメラ 熱戦譜 選手&ジム・ファイル <山田智也/小坂 烈/一力ジム> 海外トピック特急便 海外ファイト・レポート/各国通信 Good Old Days--歴代名ボクサー列伝 津江章二/丸山幸一 <ボビー・チャコン/岩本弘行> イーグル・アイで見なおす決定的瞬間史 増田茂 <アルフォンソ・フレーザー対ニコリノ・ローチェ> 凄くて愉快な拳豪たち 草野克己<マウリツィオ・ステッカ 後編> ランキング 読者のリング I Think.../編集室点描/次号予告/編集後記 -
次号予告 次号2016年3月号は2月15日(月)発売予定。 定価930円(税込) - 【カラースペシャル】
井上尚弥、八重樫東、内山高志、田口良一、 井岡一翔、高山勝成、田中恒成...... 年末世界戦 宴の後を追う 【毎年恒例】 本誌選定!2015各地区年間表彰 - ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品