ホーム
> スポーツコーチング
> コーチングクリニック

|
|
コーチング・クリニック 2015年4月号
COACHING CLINIC
2015年 2月27日発売
BBM0701504
B5判
定価
916円(税込)
|
|
CONTENTS
- 【特集】チームビルディング
- PART1 アドベンチャー教育の本質を知り、チームづくりに生かそう
難波克己(玉川大学学術研究所 心の教育実践センター 准教授) - PART2 1人1人の意見が尊重され自主性を伸ばすチームをつくる
福富信也(東京電気大学 理工学部 専任教員) - PART3 自由と規律のバランスをとりチーム一丸となれる雰囲気をつくる
藤田雄一郎(東福岡高校 ラグビー部 監督) - 短期集中連載I
女性アスリートへのサポートを考える(2) 海外に学ぶ(1)ーアメリカ視察リポートー - 短期集中連載II
東京2020パラリンピックへ向けて(2) 「トレーニング指導に必要以上に身構える必要はない」 中澤公胤(パーソナルトレーナー) - フェアプレイで日本を元気に!(27)
飯島健二郎氏に聞く
私の「フェアプレイ」論- 新連載
アスリートなら押さえておきたい食と栄養のお話 関根豊子(株式会社LEOC所属管理栄養士、公認スポーツ栄養士) - 新連載
子どもをその気にさせる運動指導 佐藤善人(岐阜聖徳学園大学教育学部 准教授) - 【人物ピックアップ】
トレーナーの現場(42) 百瀬喜与志(MLBピッツバーグ・パイレーツ ラテンアメリカ ストレングス&コンディショニングコーディネーター) 突撃!研究室訪問(52) 岡村浩嗣(大阪体育大学大学院スポーツ科学研究科博士後期課程 教授) - 【連載】
川崎フロンターレ育成術(10) 後藤静臣(川崎フロンターレ アカデミーダイレクター) 川上博士のスポーツ芸術学部(52) 川上 央(日本大学芸術学部音楽学科 教授) スポーツ感性学(19) 志岐幸子(関西大学 人間健康学部 准教授) やさしい筋肉学(56) 石井直方(東京大学 教授) パフォーマンスと傷害予防のためのトータルコンディショニング(22) トレーニング監修/菅澤大我(ジェフユナイテッド千葉・市原アカデミー コーチ) 文/久保篤史(ジェフユナイテッド千葉・市原アカデミー コンディショニングコーチ) 監修 広瀬統一(早稲田大学 スポーツ科学学術院 准教授) 競技パフォーマンスとストレングス&コンディショニング(3) 谷本道哉(近畿大学生物理工学部人間工学科 准教授) 岡田 隆(了徳寺大学健康科学部整復医療・トレーナー学科 准教授) 現場に生かせる 選手・コーチに役立つスポーツ医科学講座(32) 柳谷登志雄(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 准教授) メディア・トレーニング教室(17) 糸川雅子(NPO法人日本スポーツメディアトレーナー協会 理事長) ウォッチャー伊藤のトレンド探訪(15) - 【コラム】
ボールの転がるままに 259 浅見俊雄(元国立スポーツ科学センター長) - 【C.C.NET】
ニュース&トピックス 指導者のためのセミナー情報 学会・研究会誌、大学紀要等の論文・記事索引 バックナンバーのご案内 読者プレゼント 次号予告5月号は 3月27日発売です。- スポーツ現場での測定・評価・判断
適切な測定や評価、判断を、パフォーマンス向上につなげよう - ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品