ホーム
> 相撲
> 相撲

|
|
相撲 8月号
名古屋場所総決算号
No.951
2023年 7月27日発売
BBM0312308
B5判
定価
1,000円(税込)
|
|
CONTENTS
- 相撲8月号について
お詫びと訂正
平素より月刊『相撲』をご愛読いただき、心より御礼申し上げます。
8月号熱戦グラフP44におきまして、12日目と同じイラストが掲載される不備がございました。お詫びして訂正いたします。13日目の正しいイラストは以下のとおりとなります。
大変ご迷惑をおかけしましたことを重ねてお詫び申し上げます。
- ◎カラー
”両手に花”で笑顔満開
豊昇龍が初優勝と大関昇進を一気に達成
名古屋場所三賞力士
殊勲賞[初]◎錦木徹也[伊勢ノ海]
殊勲賞[初]◎豊昇龍智勝[立浪]
殊勲賞[4]◎琴ノ若傑太[佐渡ヶ嶽]
殊勲賞[初]◎北勝富士大輝[八角]
殊勲賞[初]◎豪ノ山登輝[武隈]
殊勲賞[初]◎湘南乃海桃太郎[高田川]
殊勲賞[初]◎伯桜鵬哲也[宮城野]
技能賞[初]◎伯桜鵬哲也[宮城野]
名古屋場所【新昇進力士】
新大関◎霧島鐵力[陸奥]
新入幕◎伯桜鵬哲也[宮城野]
新入幕◎豪ノ山登輝[武隈]
新入幕◎湘南乃海桃太郎[高田川]
新十両◎獅司大[宮城野]
新十両◎輝鵬智貴[宮城野]
新十両◎勇磨猛[阿武松]
再十両◎紫雷匠[木瀬]
名古屋場所稽古場めぐり
名古屋場所カラースケッチ
名古屋場所熱戦グラフ
+ひとくちマイク
初日~千秋楽
幕内全取組手さばき=十枝慶二
マンガ=西岡りき/ひとくちマイク=編集部
十両以下各段優勝者
/元幕内千代の国が引退、年寄佐ノ山を襲名
◎本文 令和5年名古屋場所レビュー
豊昇龍、最後を締めて
賜杯と大関をつかむ
秋場所新勢力図
幕内全力士名古屋場所自己採点◎荒井太郎
十両の土俵から◎令和5年名古屋場所
東西幕内・十両力士一覧表
十両以下各段優勝力士喜び詳報
十両以下決まり手つき全勝負
〇幕内・十両全力士星取表●
〇幕下以下力士星取表●
優勝力士一覧表
名古屋場所恒例企画
関取衆の七夕の願いごと
夏巡業、秋巡業情報
訃報 27代木村庄之助こと熊谷宗吉さん
名おかみさん・花田香代さん逝く
関取立志伝 石浦鹿介
石浦思い出のアルバム
名古屋場所全新弟子名鑑(詳細プロフィール・アンケート付き)
インターハイ相撲競技展望
◎連載
「私の奇跡の一枚」(139)柱はこう使われていた『四本柱撤廃記事 補遺』◎間雅仁(本誌ライター)
やくみつるの「第二代おチャンコくらぶ」
一門別年寄一覧表&「相撲部屋聞き書き帖
雑記帳
<記録の手帖>新型コロナ禍中、新型コロナ禍後の断髪式事情
話の玉手箱(52)「名言、珍言」
<アマ翔る!(226)>◎十枝慶二 弘前大学相撲部
アマチュア相撲だより
角界ニュース/読者のさじき
ズームアップクイズ/編集後記/編集室日記
-
次号予告
『相撲』9月号は8月31日(木)発売です(地域により一部異なります)
- ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品