ホーム
> 相撲
> 相撲

|
|
相撲 5月号
夏場所展望号
No.935
2022年 4月28日発売
BBM0312205
B5判
別冊付録共特別定価
1,070円(税込)
|
|
CONTENTS
- [別冊付録(1)]令和4年度版全相撲人写真名鑑
[別冊付録(2)]夏場所本物新番付
◎カラー
若隆景、薫風の夏場所に挑む
荒汐部屋初優勝記念座談会
先代荒汐(元小結大豊)×荒汐(元幕内蒼国来)×若隆景
福島県出身の名力士列伝
伊勢神宮奉納土俵入り
御嶽海に長野県民栄誉賞
二所ノ関親方が「あみ大使」に
日本相撲協会新体制
八角理事長が5選
高安 晃
「勝ちたい気持ちが出てしまった」
琴ノ若インタビュー
放駒部屋が部屋開き
家族が語る関取はじめて物語(136)
父・大波政志さんが語る 若元春港[荒汐]
5月場所花の新十両データバンク
栃丸正典[春日野]
<相撲観戦がもっと楽しくなる 技の世界(89)>
若乃花がひもとく
若隆景ー高安、紙一重の攻防
日体大から3人が角界入り
【夏場所特報】
新番付トピックス
寸評付き 幕内写真入り特製番付
寸評付き 十両写真入り特製番付
幕下以下番付/幕下以下優秀力士/力士改名
夏場所案内
◎本文
観客の存在意義◎田井弘幸
新職務分掌
「大相撲中継」中継◎能町みね子
夏場所記録への招待
三段目付け出しの嘉陽
東大から初の力士誕生
相撲協会YouTube連動企画
プレイバック!平成24年5月場所
内海マネージャーが語る
大躍進の荒汐部屋
停年を迎えた琴千歳若者頭
春場所全新弟子名鑑
(詳細プロフィール・アンケート付き)
第12回白鵬杯
令和4年3月場所
全力士略歴付き星取表
◎連載
隔月連載 力の士ここにあり!(46)錦木徹也[伊勢ノ海]
<記録の手帖>新関脇の若隆景が12勝3敗で優勝
雑記帳 幕下以下各段報告
一門別年寄一覧表&「相撲部屋聞き書き帖」
ハッキヨイ!せきトリくん ピヨピヨリポート(97)活動や訓練編
「私の奇跡の一枚」(124)「双葉山土俵にあれば懐かしや」文豪・吉井勇の双葉山賛歌◎下家義久(元『相撲』編集長)
<大銀杏が待っている>上戸大輝[立浪]
話の玉手箱<37>「子煩悩」
やくみつるの「第二代おチャンコくらぶ」
<アマ翔る!(211)>◎十枝慶二 Sumo Show Time
アマチュア相撲だより
角界ニュース/読者のさじき
ズームアップクイズ/編集後記/編集室日記
※奥様訪問は休載します。
-
次号予告
『相撲』6月号は5月26日(木)発売です(地域により一部異なります)
- ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品